山田みち子のAI絵画School

Microsoft Copilotで絵を描く

目が悪くても、パソコンが苦手でも、
AI絵画ならとっても素敵な絵が
スマホで描けます。

さあ 楽しみましょう!

山田みち子のAI絵画


長年、絵を描いて来ましたが、目が悪くなり、長時間続けられないと悩んでいた時、山田みち子は見つけました。とっても素敵な方法を! 

今、まさにスマホとAIで
絵が描ける時代が来たのです!

充実した日々を過ごしたい。
とにかく、絵に触れていたい。
絵が大好き!
見るより描きたい!

そんなあなたにAI絵画は自分の想像が
目の前にとして出現する喜びを
とびっきり与えてくれます。

自分の絵が描けるのです。

特に
ながら族のあなた、
洗濯しながら……
掃除しながら……
昼寝しながら……
散歩しながら……

自分が考えたイメージを

AIにお願いすると、
AIはすぐに答えてくれるのです。
優しく、明るい雰囲気で
称賛までしてくれる時もあります。

AIをぜひ身近なお友達、素敵な相棒にしてください。

これからご紹介するAIはまさに相棒

Microsoft モバイルアプリ Copilot

無料で使用できます。
Copilotは日本語にすると「副操縦士」あるいは「相棒」という意味があり、あなたのツールとしてだけでなく、優秀なお友達になってくれます。カタカナでは、コー・パイロットと呼びます。

OpenAI社のGPT-4oなどの大規模言語モデルを基盤としていて、テキストでの支持からインスピレーションを得た画像作りに特化しています。日本語で指示ができるのです!

Copilotの活用方法

Microsoft Copilotをスマホの検索ボックスに入力するとダウンロードの画面が出てきます。それをクリックするだけ。

下記の画面で、「画像を作成する」をクリックし、思いついたイメージをシンプルな言葉にして送るだけ。

Microsoft Copilotで絵を描く
さあ 始めよう!
ここからはあなたの出番

自分の心のイメージを文章にするのは楽しい。
それは脳の活性化につながり、生きる喜びにもなります。さらに、イメージが絵として具現化されることで、幸せな気持ちになるはずです。

ぜひチャレンジしてください。

では、これから、サンプルと実践作品をお見せします。

油絵風、水彩風、イラスト風サイン入りサイズ指定のサンプル5枚。その他の実践作品17点の合計22点を掲載中。

ぜひお楽しみください。
もちろん、あなたの未来の楽しみのために!

さあ、始めよう!

サンプル1:油絵 

☘️指示語

以下の画像を作成してください 。
「真正面に望む筑波山の秋の風景を、明るい油絵風のタッチで描いた作品です。男体山と女体山が並ぶ稜線を背景に、黄金色の畑と色づいた木々が広がり、陽光がやさしく降り注いでいます」

油絵風:秋の筑波山

Microsoft Copilotで絵を描く
サンプル1 油絵風「秋の筑波山」

解像度は853ppi×1280ppi

サンプル2:水彩画

☘️指示語

以下の画像を作成してください 。
「オランダの4月のキューケンホフ公園。春色で染まる。チューリップを始め、水仙や菜の花、スイトピーや桜並木で園内が埋め尽くされる。観光客も楽しそうに花々を鑑賞している。美しく、明るい雰囲気の風景を水彩画風タッチで、優美に描いてください。贅沢な自然、手入れの行き届いた風景をお願いします。」

水彩風:春のキューケンホフ公園

Microsoft Copilotで絵を描く
サンプル2  水彩風「春のキューケンホフ公園

※解像度は1024ppi×1024ppi

サンプル3:イラスト

☘️指示語

以下の画像を作成してください 。
「江戸時代の園芸愛好家たちが、変化朝顔市を開き、みんなで育て方の情報交換や売買などをしていた場面を絵に描いて欲しい。」

イラスト風:江戸時代の朝顔展

Microsoft Copilotで描く
サンプル3 イラスト風「江戸時代の朝顔展」

※解像度は1536ppi×1024ppi

サンプル4:サイン

サインの入れ方

• 筆文字風の署名:「雅子」や「まさこ」など、和風の筆致で画面の隅に添える
• 落款風の印:朱色の印章風に「雅」や「ま」などの一文字を入れる
• 英字サイン:海外風に「Masako」と筆記体で入れる(絵本風や旅の記録に合います)
• 詩とともに:短い俳句や詩の一節と一緒に、名前を添える

😊何も指定しないときはサインなし。しかし、おおまかな指定でも絵のイメージに合わせてAIが作成してくれます。絵が完成後に、あとから追加加筆することも可能です。

オスロ:アジサイ通り&宮殿

☘️指示語

以下の画像を作成してください
「ノルウェーのオスロの大通り。左右の歩道脇にアジサイが咲き誇っている。正面奥には宮殿の荘厳な建物が見える。車が走り、人々が宮殿の方向に歩いている。水彩画風の軽やかさ、明るい初夏の雰囲気で描いてください。 サインは前のようにMichiko Yで優雅に流れるような筆記体、色は白いで画面に溶け込むように右下に入れてください。」

Microsoft Copilotで絵を描く
サンプル4  「オスロのアジサイ通りと宮殿」サインの入れ方

※解像度は1024ppi×1024ppi

😊私は以前作成した自分専用サインを後から加筆しています。
やはり、AIに作成して頂くと誰でも出来てしまうので。

サンプル5:絵のサイズ

絵のサイズ指定

ある程度の指定は可能です。

 画像を生成する際に、縦長・横長・正方形などの構図の方向(アスペクト比 1:1 3:2 4:3 16:9 9:16)を反映できる。
また、細かい描写や画面の密度を調整することで、高精細な印象に近づけることもできます。

ただし、厳密なピクセル数や印刷用の解像度(dpiなど)までは指定できない。

指定例
「縦長で、掛け軸のような構図に」
「横長、屏風絵のように広がりを持たせて」
「正方形で、絵本の1ページのような雰囲気に」
「細部まで描き込んで、繊細な筆致で」

羊飼い(アスペクト比9:16)

☘️指示語

以下の画像を作成してください 

「スイスの山村・朝の光景 アルプスを背景に、石造りの家々と花咲く窓辺。屋根には子猫が昼寝をしている。霧が晴れていく朝、羊飼いが通る道、登山者が登って行く後ろ姿、油絵風に重厚に描いてください。ただし、明るめな雰囲気で。サインは後で自分で加筆します。 ちょっと贅沢な絵を描いてください。
画像サイズはアスペクト比:9:16でお願いします。」

😊AIは人間と会話するように自然に応対できます。

Microsoft モバイルアプリ Copilotの
サイズ指定方法:羊飼い(アスペクト比9:16)

※解像度は960ppi×1280ppi

😞使用中の注意
時々、「ビジーです」とか、「これ以上、描けません」とか、メッセージが出るときがあります。その際は、しばらく待っていたり、指示する言葉をシンプルにしたり、慌てないでゆっくり対応しましょう。その日できなくても、翌日は可能になります。

多分、一日の限度があるはずです。AIはそんなことありませんと回答しますが、やはり無料にはいろいろ制限があると思います。焦らず、のんびりとAIにお付き合いください。

作品集:油絵&水彩&イラスト

油絵

思い出の風景。実際に油絵に描いた作品。以前、欲しい人に個展の際に売り渡して、今は手元にありません。AIでイメージから描きました。(印刷したい人はどうぞご自由に!)

① イタリア・トスカーナ地方の秋

Microsoft Copilotで絵を描く
イタリア・トスカーナ地方の秋

② 朝日輝く犬吠埼灯台

Microsoft Copilotで絵を描く
朝日輝く犬吠埼灯台

③ ハイデルベルクの真夏の夜

Microsoft Copilotで絵を描く
ハイデルベルクの真夏の夜

ドイツ滞在中に何度も眺めた風景です。

④ イタリアフェレンツィ:ミケランジェロ広場

Microsoft Copilotで絵を描く
イタリアフェレンツィ:ミケランジェロ広場

⑤ 秋の奥入瀬渓流

Microsoft Copilotで絵を描く
秋の奥入瀬渓流

⑥ エジプト:新婚夫婦の旅

Microsoft Copilotで絵を描く
エジプト:新婚夫婦の旅

⑦バルト三国:雪のラトビア

Microsoft Copilotで絵を描く
バルト三国:雪のラトビア

水彩画

① 秋色の並木道

Microsoft Copilotで絵を描く
水彩画風:秋色の並木道

② 盛岡の春:旧岩手銀行

Microsoft Copilotで絵を描く
盛岡の春:旧岩手銀行

③ 北海道小樽運河の冬景色

Microsoft Copilotで絵を描く
北海道小樽運河の冬景色

④ 窓辺の白い猫

Microsoft Copilotで絵を描く
窓辺の白い猫とバラの花

⑤ 北海道富良野の花畑

Microsoft Copilotで絵を描く
北海道富良野の花畑

イラスト画

① 平安時代:京都の葵祭

Microsoft Copilotで絵を描く
イラスト画:平安時代:京都の葵祭

② 江戸時代:筑波山のガマの油売り

Microsoft Copilotで絵を描く
イラスト:江戸時代:筑波山のガマの油売り

③ 春の房総半島:菜の花祭り

Microsoft Copilotで絵を描く
イラスト:春の房総半島:菜の花祭り

④ メルボルンのリトルペンギンツアー

Microsoft Copilotで絵を描く
メルボルンのリトルペンギンツアー

⑤ 美味しいケーキとマッターホルン

Microsoft Copilotで絵を描く
ケーキ美味しい!マッターホルンの麓のケーキ屋さん

あなたの夢をもう一度!

幼い頃からの夢……
自分の絵を描きたい。

なぜかわからないが……
絵を見るだけで幸せになり、
絵を描くだけで
生きているって感じるから……

AIはあなたをありのまま、
素直に表現してくれるはず……

うまく描けない。
私は下手!

なんて思ったら、AI Copilot
を思い出してください。

そして、いろいろ試してください。
たくさんアドバイスをもらってください。

時々、できないときはできないと返事がありますが、たいていは豊かなアドバイスが頂けます。素敵な絵も描いてくれます。

ただし、絶対ではありません。そんな時には、後からあれやこれやと指示すると、答える努力をしてくれます。

操作慣れが一番

とにかく、スマホで試してください。
操作しているうちに楽しくなってきます。
説明文が上手くいかない時は、それなりの絵しか生まれません。でも、あきらめないことが大切です。
AIは絶対ではありません。
そして、AIはマイクロソフトの Copilotだけでなく、多種多様あります。ご自分と相性のよいアプリを探してみてください。必ずあるはずです。

でも、私は無料のMicrosoft Copilotを自信を持って、お勧めします。有料のMicrosoft Copilot Pro(月々3200円)もありますが、それは仕事関係で使用する人にお勧めです。

皆さんと一緒に楽しめることを心から願っています。

Copyright © 2026 painted by Michiko Yamada. All Rights Reserved.

AI絵画を楽しもう!
僕をモデルにしてニャ!

❤️楽天でお買い物

これからの時代、AIが活躍します。楽天でもAIは活躍中。AIご推薦のお買い物を楽しんでね。

❤️誕生日贈物:季節の花アレンジメント


❤️木製ポスターフレーム


❤️POCO F7 スマートフォン